「風邪をひいた」「気になる症状があるけど、どこへ行ったらいいか分からない」「ドッグで再検査、要治療と言われた」といったことから、高血圧、糖尿病、高脂血症に代表される生活習慣病など、幅広く内科診療をおこなっています。
1ヶ月に2回、木曜日の午後診(日にちは不定)に循環器専門の医師による診察もあります。
また日程調整のうえ往診もしますので、お問い合わせください。
(※12歳未満の方の診察はしていません。)
診療案内
持って来ていただくもの
・保険証
・診察券(再診の方)
*初めて当診療所を受診される方は下記のものが自宅にありましたらお持ち下さい
・検査結果:最近、ドックや血液検査など受けられている方
・薬情報:常用されている薬がある方(薬手帳、薬剤情報提供書、薬そのものなど)
・紹介状:他院から紹介された方
・診察券(再診の方)
*初めて当診療所を受診される方は下記のものが自宅にありましたらお持ち下さい
・検査結果:最近、ドックや血液検査など受けられている方
・薬情報:常用されている薬がある方(薬手帳、薬剤情報提供書、薬そのものなど)
・紹介状:他院から紹介された方
当院で可能な検査
レントゲン
エコー (予約制)
心電図
尿検査
血液検査 (血球数はすぐ結果が出ますが、その他の検査項目は検査センターへおくります)
24時間ホルター心電図
血中酸素濃度測定
呼吸機能検査 など
エコー (予約制)
心電図
尿検査
血液検査 (血球数はすぐ結果が出ますが、その他の検査項目は検査センターへおくります)
24時間ホルター心電図
血中酸素濃度測定
呼吸機能検査 など
紹介先の総合病院
緊急を要する場合や専門医の診察や検査などが必要な時は下記の医療機関へ紹介します。
・京都第一赤十字病院 (連携病院)
・京都第二赤十字病院
・日本バプテスト病院
・京都大学医学部付属病院
・京都府立医科大学付属病院
・原田病院
・久野病院 など
・京都第一赤十字病院 (連携病院)
・京都第二赤十字病院
・日本バプテスト病院
・京都大学医学部付属病院
・京都府立医科大学付属病院
・原田病院
・久野病院 など